#102 モダンタイムスインパリ1925の裏側と担当学芸員の人柄について(ポーラ美術館 学芸員 東海林 洋/山塙 菜未)


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
Feb 16 2024 56 mins   10

「モダンタイムスインパリ1925展」を担当したポーラ美術館 東海林学芸員・山塙学芸員をゲストに展示についてお聞きしました。 ⁠⁠⁠https://sorosoro-art.vercel.app/ep/102⁠⁠ 番組の感想は、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#そろそろ美術の話を⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ でお願いいたします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠番組公式Twitter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠もフォローをお願いします!

Guest Profile

東海林 洋(しょうじ よう)

  • ポーラ美術館学芸員。1983年生まれ。2011年よりポーラ美術館に勤務。主な担当展覧会に「ルドン ひらかれた夢―幻想の世紀末から現代へ」、「シュルレアリスムと絵画:ダリ、エルンストと日本の『シュール』」、「ピカソ 青の時代を超えて」など。

山塙 菜未(やまばな なみ)

  • 2015年4月よりポーラ美術館学芸員。専門は日本近代美術史。
  • 主な担当展覧会に「モダン美人誕生-岡田三郎助と近代のよそおい」、「Connections-海を越える憧れ、日本とフランスの150年」など

Show Notes

ポーラ美術館ついての話題

モダン・タイムス・イン・パリ 1925展の裏話

東海林さんの話題

山塙さんの話題

ポーラ美術館周辺のお勧め料理店