#90 オーディオと銭湯の話


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
Apr 14 2024 53 mins  
今回は、くぼんぼんの最近のフロ活アップデートから! 気になることが多すぎて、一周回って虜になってしまったお風呂屋さんの話と、旅先銭湯で回ったお風呂屋さんで素晴らしすぎるお湯に出会ってしまい、今年のベスト銭湯が早くも決まったかもしれない…というお話。 そして今回のテーマは「銭湯で聞こえる音の話」。 以前も浴室や脱衣所で音楽が流れていたり、サウナの中のテレビやラジオの音、他のお客さんの話声や桶やお湯の音など話をしたことはありますが、今回は、どんな音が聞こえたらお風呂の癒し効果が増すか?お風呂と相性のいい音って何か?について話してみました。(個人差はある前提で!) 今回ふれた銭湯(敬称略) 天徳泉(杉並区) 公式サイト:https://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-tentokusen/ X: https://twitter.com/tentokusen 温泉認定されたことでも話題になった、ハワイアンが流れる阿佐ヶ谷の銭湯。阿佐ヶ谷姉妹に扮したゆっピちゃんがフロントで出迎えてくれます。 妙法湯(豊島区) 公式サイト:https://myohoyu.com/ X: https://twitter.com/104087 西武池袋線「椎名町」駅にある銭湯。様々なコラボイベントを手掛けて東京銭湯の中でも革新性の高いお風呂屋さんだと思います!