#93 旅先銭湯〜秩父編〜


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
May 05 2024 41 mins   1
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?今回は、大型連休ならでは!くぼんぼんが行ってきた秩父の旅先銭湯のお話をお届けします。 池袋から特急に乗って気軽に行ける秩父の銭湯2軒でお湯をいただいてきたくぼんぼん。 いつもとは違う土地の銭湯でお湯をいただくのは、いつもと同じ入浴なのになんだか新鮮なのも旅先銭湯の醍醐味です。 ちょっとだけ足を伸ばして、知らない街のお湯をいただきに出かけるプチ旅、あなたもしてみませんか。 今回ふれた銭湯(敬称略) 亀遊舘(横浜市金沢区) HP: https://kiyuukan0st.wixsite.com/sento X:@1010Kiyuukan 金沢八景のお風呂屋さん。やすよが洗面用具を忘れたので近日再訪問予定。 ニコニコ湯(足立区) HP: https://adachi1010.tokyo/archives/473 X: @nico25u 北千住のお風呂屋さん。ミニプールとサウナが日替わりで楽しめます。店主の鈴木さんめちゃおもろいです。 扇港湯(神戸市長田区) HP: https://hyogo1010.com/sento_list/kobe-senkoyu/ 神戸の泣ける銭湯。神戸の港の夜景のモザイクタイル画が最高にエモいのと、浴室入り口にある細長いかけ湯専用の浴槽が特徴。 クラブ湯(埼玉県秩父市) HP: https://www.saiyoku.jp/id-1/1503/ 男湯の富士山ペンキ絵と女湯の金魚のタイル画が素敵な秩父銭湯。熱いお湯でリフレッシュできます。 たから湯(埼玉県秩父市) HP: https://www.saiyoku.jp/id-1/1504/ 唐傘天井が珍しいお風呂屋さん。歴史のある建物を今も手入れしながら長く大切に使っていて、味のある銭湯好きにはオススメ!