#17 ヨハンシュトラウス~デビュタント気分!優雅なワルツのひととき


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
Feb 03 2024 27 mins   1
この番組はただただクラシック音楽好きの「オカン」たちが集まり、自分たちの推し曲や推し作曲家について、真剣に語り合うポッドキャストです。 今回はアメリカ在住いくこと、オーストラリア在住ねこうさぎが、優雅なヨハンシュトラウスの音楽について語っていきます。 皆さん、いつも聞いてくださって、ありがとうございます! 感想やコメント、どしどしお待ちしております! 🟠オカンクラシックX(旧ツイッター)アカウント  ⁠⁠⁠⁠https://x.com/okanclassic?s=20%E2%81%A0⁠⁠⁠ 【今回の内容】 ヨハンシュトラウスは1825年ウイーン生まれ/生前に大成功/父は音楽を禁止/父によるバイオリン破壊事件/19歳ごろに音楽家としてデビュー/ロシアでも演奏、大成功を収める/家族の死後、オペレッタも作曲開始/アメリカでも大成功/最初の妻ヘンリエッタ死後、27歳年下のアンゲリカと結婚するがうまくいかず/アデーレとの結婚のため、国籍、宗教を変更/1899年に死亡/ ウイーンの新年音楽会/アンコールの慣習/ウインナーワルツの3拍子/オペレッタの傑作「こうもり」/運動会で有名な「トリッチトラッチポルカ」/ポルカは2拍子のダンス音楽/ロシア貴族の恋人/NHKの番組でも編曲放送/オペレッタ王の称号を得る 次回は3月3日の配信、りょうさんゲスト回となります! ご紹介の曲 美しき青きドナウ Op.314 ヨハンシュトラウス(2世) https://youtu.be/iHa4zbhUJPI?si=3G1N36UbDD0DCTPl ラデツキー行進曲 Op.228 ヨハンシュトラウス(1世) https://youtu.be/xhEGMSOIptw?si=S6CIsvCMYkSFcc2t 喜歌劇「こうもり」序曲 Op367 ヨハンシュトラウス(2世) https://youtu.be/BugDZWgVQnY?si=262YyfciCA4AXMZo トリッチトラッチポルカ Op.214 ヨハンシュトラウス(2世) https://youtu.be/1tf3CRuk6Xw?si=CmhwsKnH3_-tK3M5 イントロ・エンディング曲 春の声 Op.410 ヨハンシュトラウス(2世) https://youtu.be/oRv_lq2jSXs?si=kXuWtp1tX8YUJXtc ※ポッドキャスト内で利用している曲は全て無料音源サイトを利用しています。 クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲 [FREE mp3] ⁠⁠https://andotowa.quu.cc/index.html⁠⁠ フリー音楽素材カマたまご https://kamatamago.com/