第32回 バイオハザード後編/メタルギア鬼ごっこ/ファミコン次世代へ/あのかけ声/署長も大変よ/コスチュームチェンジ/バーストの罠/追跡者の気づき/ロケラン耐性/実銃の反


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
May 14 2024 58 mins   2

今回も聴いていただきありがとうございました。

ぜひあなたのオタカルジーについて聴かせてください。

Spotifyにはアンケート機能もあります。 フォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠オタカルジーおたより⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

メール:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[email protected]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X(twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@otaculgie⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

楽曲提供:しーでんでん様「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://seadenden-8bit.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


†今回の鼻歌イントロ† PSVITA専ソフトのDEMON GAZEより、「瞳の宿命 [Cross GAZER]」という曲でした。

この曲はラスボスの曲ですが、ボス戦の曲もかなり神曲でした。

パッケージを見るとなかなか萌えな絵が印象的な本作でしたが、システムがしっかりした骨太のダンジョンRPGであったと記憶しています。

裏ダンジョンの大村正は終ぞ手に入れることはできませんでした。


≪概要≫

てっぺーの息子のかくれんぼ/ばうわーの甥っ子の話/中古ソフト爆買い現象/海外版ポケモンの色/レトロゲーム新規事業(想像)/施設に住んでいる人の気持ち/アイテムを捨てない裏技/コスチューム/STARSのゾンビ?/バイオ3の追跡者/プロアクションリプレイ/デザートイーグルを試射した時の話/バイオ2のリメイク版/STARSの部屋/ウェスカーの秘蔵写真/弓とボウガン/Game.comのResident Evil2/バイオハザードGAIDEN/派生作品であるデビルメイクライ/フルフル/ゴールドルガーの秘密//アンブレラクロニクルとダークサイドクロニクル/リベレーションズ/バイオ5のマーセナリーズ/バイオ7の怖さ/ラクーンシティの同窓会/エイダはいつもボッチ/忘れるという機能/アンブレラコア