第33回ポケットステーション/ゲームブック/かいけつゾロリ/ドラクエ/ワンダープロジェクト/ダイソー/ドラゴンカリバー/クズ勇者/PS1専用/サガフロ2/FF8/聖剣伝説


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
May 21 2024 40 mins   1

今回も聴いていただきありがとうございました。

ぜひあなたのオタカルジーについて聴かせてください。

Spotifyにはアンケート機能もあります。 フォーム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠オタカルジーおたより⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

メール:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[email protected]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X(twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@otaculgie⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

楽曲提供:しーでんでん様「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://seadenden-8bit.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


†今回の鼻歌イントロ† ファミコンソフトのダブルドラゴン(双截龍)より、「オープニングのテーマ」でした。

ファイナルファイトに似たベルトスクロールアクションであり、4ステージ目あたりで出てくる上半身裸のムキムキカンフー兄さんが強敵で進めなかった思い出があります。

ただ敵を倒してレベルアップ、飛び蹴りなどの新しい技を覚えるのはやっていて楽しかったですね。

≪概要≫

ゲームブック/かいけつゾロリ/エニックスのゲームのゲームブック/手書き管理/ワンダープロジェクト/ダイソー/ドラゴンカリバー/てっぺーの初期プレイ/荷物を奪ったら即死/コピー機の普及率/現在のポケットステーションの相場/メモリカードの思い出/サガフロンティア2/FF8のチョコボ/波動弾/GOGOディガー/リボン/Steam版FF8の仕様/PSVITAでポケットステーションをプレイ/リングりんぐランド/ラーメン橋の便利なタイマー/どこでもいっしょ/ジョジョの奇妙な冒険/おお...ブラボー!/ストリートファイターZERO3/ワールドツアーモード/ポケットステーションの半分シェア/限定版ポケットステーション/32×32ビット/ビジュアルメモリ/ポケ単/ポケットダンジョン/