#12 Paper no.2 一年前の大学院時代に想いを馳せて。【修士論文】


Episode Artwork
1.0x
0% played 00:00 00:00
Mar 23 2024 53 mins  

修士論文「国際司法裁判所における原告適格基準の変遷とその影響に関する若干の考察ー「訴追又は引渡し義務の問題に関する事件」判決から現在までの一〇年に照らして」は、以下のサイトから閲覧/ダウンロード可能です。

慶應義塾大学学術情報リポジトリKOARA(https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00069591-00000063-0111

#東京都ハーグ区 #Spotify #Podcast #学問 #教育 #教養 #国際法 #国際 #法律 #時事 #ニュース


〈参考〉

三木浩一、笠井正俊、垣内秀介、菱田雄郷『民事訴訟法』(第3版)有斐閣(2018年) 玉田大「国際裁判における客観訴訟論」『国際法外交雑誌』第116巻第1号(2017年) 今岡奏帆「条約上の共通利益侵害に基づくICJ訴訟の焦点」『国際関係論研究』第33号(2018年) Juan Manuel Gómez-Robledo Verduzco, “The International Court of Justice: A Bright Light in Dark Times”, Just Security (2022), last access date: 15th Mar 2023
https://www.justsecurity.org/83723/the-international-court-of-justice-a-bright-light-in-dark-times